| 書 名 | ビジュアル解説!科学でさぐる日本人の図鑑 |
| 副 題 | |
| シリーズ名 | |
| 編著者・訳者 | 秋道智彌 監修 / 本作り空Sola 編 |
| 画 家 | |
| 出版社 | 文研出版 |
| 出版年月 | 2024年11月 |
| 対 象 | 小学校中学年から |
| ジャンル | |
| 体 裁 | AB判 ・上製/112ページ/4C |
| 内 容 | 本書は、はるかむかしの日本人がどのようなすがたをしていたのか、どのようなくらしをしていたのか、その実態を学ぶのにぴったりの図鑑です。全国各地遺跡から出土した人骨、むかしの人びとが使用していた道具などの写真を多数掲載しているのにくわえ、デジタル解析やDNA分析など、最新科学によってあきらかになった事実を紹介し、日本人の復元図なども掲載して、イメージしやすいようにしています。イヌのはにわのキャラクター「古代犬・はにわのすけ」とその仲間が登場し、楽しく読み進める手助けをします。(出版社HPより) |
| MEMO | |
| 仕事内容 | │企画│執筆|翻訳|編集│制作│整理│校正│装丁│その他│ |
■
前のページに戻る