| 書 名 | 荻野吟子とジェンダー平等 |
| 副 題 | |
| シリーズ名 | 日本の伝記 知のパイオニア |
| 編著者・訳者 | 堺正一 著 |
| 画 家 | |
| 出版社 | 玉川大学出版部 |
| 出版年月 | 2022年10月 |
| 対 象 | 小学校高学年から |
| ジャンル | |
| 体 裁 | A5・上製/176ページ/1C |
| 内 容 | 荻野吟子は、明治時代、近代医師養成制度のもとで試験に合格して医師になった最初の女性です。さまざまな困難を乗りこえ、14年もかけてその道をきりひらきました。キリスト教とであって、社会活動にも力を注ぐようになりました。かたい信念のもと、苦しむ人びとに寄りそいつづけたその生涯を吟子自身が語ります。(出版社HPより引用) |
| MEMO | |
| 仕事内容 | │企画│執筆|翻訳|編集│制作│整理│校正│装丁│その他│ |
■
前のページに戻る