| 書 名 | ことばと心 |
| 副 題 | |
| シリーズ名 | 玉川百科 こども博物誌 |
| 編著者・訳者 | 小原芳明監修/岡ノ谷一夫編 |
| 画 家 | のだよしこ絵 |
| 出版社 | 玉川大学出版部 |
| 出版年月 | 2019年11月 |
| 対 象 | 小学生 |
| ジャンル | 図鑑 |
| 体 裁 | A4判・上製/160ページ/4C |
| 内 容 | 動物たちは、音やにおい、色や動きを使って相手に気もちを伝えたり、協力したり、出し抜こうとしたり――。加えて人間は「ことば」を使います。心のなかでは、ことばによって自分とのコミュニケーションもしています。人間のことばと動物のコミュニケーションを比較しながら、ことばのなぞ、心のなぞ、人間のなぞをめぐろう! (出版社HPより) |
| MEMO | |
| 仕事内容 | │企画│編集│制作│整理│校正│装丁│その他│ |
■
前のページに戻る