| 書 名 | いまを生きる180万種以上の動物 | 
| 副 題 | その多様な変化に、おどろき、まなぶ! |  
               
| シリーズ名 | びっくりカウントダウン |  
               
| 編著者・訳者 | ポール・ロケット 新美景子訳 | 
| 画 家 | |
| 出版社 | 玉川大学出版部 | 
| 出版年月 | 2016年11月 | 
| 対 象 | 小学生 | 
| ジャンル | 絵本 | 
| 体 裁 | A4判変型・上製/32ページ/4C | 
| 内 容 | シロナガスクジラは33mの巨体で毎日3トンのエビを食べる……じゃあ鳥や昆虫がうむ卵の数は? 一生の移動距離はどれくらい? 動物にまつわるさまざまな“数”を、イラスト・写真つきでていねいに解説します。おおきなものからちいさなものまで、“びっくり”するようなゆかいな“数”から、自然科学をみつめなおすシリーズ。(出版社HPより) | 
| MEMO | |
| 仕事内容 | │企画│編集│制作│整理│校正│装丁│その他│ | 
■
前のページに戻る