| 書 名 | 空と海と大地 |
| 副 題 | |
| シリーズ名 | 玉川百科 こども博物誌 |
| 編著者・訳者 | 小原芳明監修/目代邦康編 |
| 画 家 | 小林準治 |
| 出版社 | 玉川大学出版部 |
| 出版年月 | 2019年1月 |
| 対 象 | 小学生 |
| ジャンル | 図鑑 |
| 体 裁 | A4判・上製/160ページ/4C |
| 内 容 | 地球はどんな星だろう? 人間は何百年以上も前から、自分たちのくらす地球がどのようなところなのか考えてきた。風がふいたり雲ができたりするしくみ、川の流れかた、地球のかたちや内部のようす――。地球で起こるさまざまな現象を、惑星運行儀などの道具をつかって博士と一緒に観察する。さあ、地球のひみつを見にいこう!(出版社HPより) |
| MEMO | |
| 仕事内容 | │企画│編集│制作│整理│校正│装丁│その他│ |
■
前のページに戻る