| 書 名 | 田んぼの学校へいってみよう 日本 |
| 副 題 | |
| シリーズ名 | アジアの道案内 |
| 編著者・訳者 | 筒江薫 文・写真 |
| 画 家 | |
| 出版社 | 玉川大学出版部 |
| 出版年月 | 2018年5月 |
| 対 象 | 小学生 |
| ジャンル | |
| 体 裁 | B5判・上製/40ページ/4C |
| 内 容 | 小学5年生のふたごが住む栃木県の那須塩原市では、地域のおじさんやおばさんが、昔ながらの米づくりを教えてくれる。種まきから田植え、草取り、稲刈り、そしてカカシづくりまで、毎日食べるお米を1年かけて育てる。さあ、田んぼの学校にいってみよう! 写真でアジアのくらしと文化を知るシリーズ。挿画は藤原ヒロコ。(出版社HPより) |
| MEMO | Sola1冊の本プロジェクトから生まれた企画です。 |
| 仕事内容 | │企画│編集│制作│整理│校正│装丁│その他│ |
■
前のページに戻る